【簿記資格取得】さぼりを有効活用する【サボリーマン】

未分類

サボリーマンの徒然なるままに雑記ブログのサボです。

仕事は極力さぼり、サラリーマン生活を楽しみ、業務や生活や趣味の雑記ブログです。

サボ
サボ

簿記の勉強開始

最近さぼりに対して少々不安も感じる今日この頃、せっかく膨大なさぼり時間があるので、資格取得を目指してみようと思い、まずは簿記2級にチャレンジ。実は簿記3級はあるんですが2級はめんどくさくて勉強しませんでした。

久々に本屋へ駈け込んで1時間ほど資格コーナーを陣取って決めました。

安心安定のTACシリーズ。

これからはせっかくブログもやっているので、自分への備忘記録もかねて簿記の勉強や解釈(まちがっているかも)を記載してモチベーション維持を図りたいと思います。

勉強って新しい知識として今の自分の環境にあてはめたりすると面白いんですよね。次の試験日を調べたところ2025年6月8日とすぐでしたので、その次に実施予定の2025年11月16日の合格を目指して勉強していきます。

簿記三級の時もどのくらい勉強したか覚えてないんですが、結構短期間でやった記憶があります。

基本会社がある日は3~4時間ほど勉強する予定です、受かるかなー

タイトルとURLをコピーしました